top of page

【緑区民必見!】病院、公民館、文化ホール、保育所全てが不足している!

執筆者の写真: かばさわ洋平かばさわ洋平

今年最後の一般質問、沢山の傍聴本当にありがとうございました!



求めてきた施策の前進や見通しの答弁が多数ありました。


保育料無償化「第2子無償化と年齢制限の見直しは、今後検討する」


平山小通学路「今年度部分的にガードレールを設置する」


鎌取駅シェルター整備「鎌取駅改札口から広場までの階段部に、来年度以降、設置する」「歩道橋は落ち葉などが堆積しても排水機能が維持できる対策を検討する」


平山線デマンドタクシー運行「ダイヤや運賃など運行計画案を作成していく」


大椎町バス通過道路改良「さわやか通りクランク道路の改良検討を行っている」


緑区役所雨漏り「屋根の漏水修繕を実施した」


椎名公民館建替え「建替え案の説明会を開催する」


最後の緑区民行政サービスにおける質疑は、全緑区民に見てほしい内容です。同じ税金払っているのに、病院、公民館、文化ホール、公立保育所、千葉市のまちづくりの失敗がこれでもかと露呈する内容です。


私は諦めずに全力を尽くします。ぜひ動画を拡散お願いします!




Comments


bottom of page