top of page
  • 執筆者の写真かばさわ洋平

ししのこ保育園おゆみ野移転説明会・憲法記念日集会に参加!

今日は、ししのこ保育園おゆみ野が建物の賃貸契約期間終了による退去を求められており、6月中に移転しなければならないという問題が発生し、多くの保護者から私に相談が寄せられたため、保護者説明会に参加しました。



保護者には落度もないなか、転園を迫られる理不尽な状況に保護者からは当然ですが怒りの声、今後必ず転園確約してほしいなど切実な声が出されました。



市から新たに示された鎌取駅周辺おゆみ野地域の保育園の空き状況は十分とは言えず、54名が行き場を失わないよう、市のリラックス館や公民館、鎌取コミュなどでの、臨時の保育施設整備を週明けにも市長宛に申入れたいと思います。



国の政策誘導もあるなか公立保育所を民間保育園にする動きを強める千葉市ですが、民間保育園でのトラブルも増えているため、市が責任持って運営する公立保育所を守り拡充こそが必要です。



午後は4年ぶりに文化ホールで開催された憲法記念日の集いに参加。会場いっぱいの参加があり、山添拓参院議員、歴史学者である明治大学山田朗教授が大軍拡の問題について講演しました。



紙保険証廃止でマイナンバー強制する法律の強行、米国の要請に応じて防衛ではなく敵基地攻撃する長射程ミサイルを爆買いし、復興税まで流用しようとする法案など、憲法を無視した政治になっています。憲法を生かした平和外交、教育無償化こそ今の日本に必要です。


bottom of page