一般質問の傍聴に多くの市民の皆様が足を運んで頂き感謝です。最後全く時間が足りなくバス路線問題については不十分さがありましたが、多くの質問で前進答弁を引き出しました。
![](https://static.wixstatic.com/media/67747e_e9548fa36cee453d9b78bfa1d8a2d5cb~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_653,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/67747e_e9548fa36cee453d9b78bfa1d8a2d5cb~mv2.jpg)
火葬待ち解消については市は「友引開場する」「斎場あり方を検討していく」との答弁でした。
鎌取・おゆみ野まちづくりでは、鎌取駅改善求め「シェルター整備に着手、バスロータリー側は来年度整備する」「南口ロータリーは進入路に左折レーン整備」「北口は中央にタクシープール、一般乗降スペース増設する」と答弁。
渋滞解消対策で「平山大橋交差点は左折レーン延伸する」「平山十字路は交通量調査を実施する」と答弁。
![](https://static.wixstatic.com/media/67747e_6b89a8d7f3b04684a51ed408461cb0c8~mv2.jpg/v1/fill/w_980,h_679,al_c,q_85,usm_0.66_1.00_0.01,enc_auto/67747e_6b89a8d7f3b04684a51ed408461cb0c8~mv2.jpg)
動物愛護では、「来年6月夏の犬の熱中症予防啓発する」「多頭崩壊事案にも対応する収容スペースを確保する」「水族館整備運営に関わらないし検討していない」など答弁。サーカスの動物利用禁止の国が50カ国以上となるなかで、市の後援姿勢を批判しました。
バス路線問題では「路線バス維持支援を検討する」と今後の予算化に向けた動きが確認できました。
詳細は後日、ブログにUPしたいと思います。
Comments