千葉市に新たな水族館は必要ですか?
先の議会で千葉市幕張新都心に新たに水族館誘致を求める議会質問が展開されました。コロナ禍で疲弊した地域経済に来街者を増やす起爆剤として地元事業者等が市へも要請するなか、水面下での動きも強まっています。
2019年にイルカのハニーが犬吠埼マリンパークの廃業で狭いプールに閉じ込まれた問題をきっかけに動物福祉を考えるようになりました。

当時の写真になりますが、寺尾さとし前千葉県議、白石ちよ県議候補と私の3人と市民の皆さんと21万人の署名を千葉県に提出して救出に動きました。しかし、翌年にハニーはひとりぼっちのプールで亡くなりました。
当たり前と思っていたショーの陰で、狭い水槽に閉じ込められるストレスや太地町の追い込み漁への世界的批判や世界のショー禁止の潮流をみるに、日本の遅れた動物福祉環境や意識改善が必要と感じています。
しながわ水族館もイルカショー中止を発表、札幌市も動物福祉条例を制定しました。千葉市でも動物福祉条例制定を求めます。市民団体のネット署名も立ち上がっています。来月市に提出予定です。
Comentaris