発達障がい支援者強化を!
今日は保健消防委員会の所管事務調査である発達障がい支援に関する調査で、千葉市発達障害者支援センターを視察しました。自閉症やアスペルガー症候群など、様々な発達障害者へ相談、診断、就労支援、巡回相談などに無料に対応しています。
築42年経過しているということで、少し古い感じが否めない施設となっています。現場からの課題については相談室の不足、保育園などへの発達障がい巡回指導における待機期間が4か月待ちとなる状況など、マンパワーを増やす取組みの必要性も感じました。
お子さんが発達障がいかどうか、診断をする重要な機関であるため、長期化している診断待ち期間の短縮に向けては常勤医師の増員と子ども発達相談室が新たに令和6年度以降整備予定であるため、連携強化して早期相談、診断体制となるよう求めました。
Comments