今日は共産党市議団代表して中村きみえ幹事長が質疑しました。

帯状疱疹ワクチン自己負担額については、「自己負担は生ワクチン4000円、不活化ワクチン1回あたり1万円」と答弁。
八潮市事案受けて下水道施設の緊急対応を求めると「市独自対応として南部浄化センターに接続する管路など緊急に実施しており、完了している」、災害時のトイレトレーラー求め「災害時のトイレ対策として検討する」、体育館エアコン整備前倒し求め「できるだけ早期に整備したい」などと前進答弁。
一方で、高齢者が100円でバス乗車できる外出応援パス求め、「実施は考えていない」とやる気なし。
さらには、市長が1人2万円で1000万円集めたとされる政治資金パーティーについて、企業立地予算が21億円にも膨張しており、恩恵受けた企業も参加しているのではないかと迫ると「今後適正に処理する。いただいた会費によって本市の政策判断が影響を受けることは一切ない」と市民が納得できる答弁ではありませんでした。
引き続き、明日からの予算分科会で予算審査していきます。
Comments