top of page

NHKクローズアップ現代で千葉市緑区バス問題が放映されました!

執筆者の写真: かばさわ洋平かばさわ洋平

NHKクローズアップ現代で千葉市緑区のバス問題が放映!


本日放送のNHKクローズアップ現代に千葉市緑区の土気駅から大椎町へのバス路線が32本から3本に減便された問題が放送されました。4月には廃止される路線となります。



地元住民から買い物は週3回から1回に減らした、趣味の外出もやめて、家に一日中いる機会が増えたなど深刻な状況が伝えられました。


この間、地元住民と交通守る会のみなさんと力合わせて、732筆の署名を提出し、議会論戦でも代替交通を求めてきました。 先日の市による説明では、新たに週2回、500円で土気駅やブランニューモールなどを運行するデマンドタクシーを運行する計画が発表されています。



住民との運動で大きな進展を勝ち取る一方で参加者からは、朝夕の交通手段が必要という声も多く出されているため、改めて私は3月の議会質問でコミュニティバスや地元バス会社よる朝夕の運行を求めたいと思います。



なお一昨年、バス廃止された千葉中線の下大和田地区への拡充を求めてきましたが、バス廃止された地域へ拡充する方向性も示されています。

Comments


bottom of page