top of page
検索

メガソーラー規制条例制定の仙台市を視察しました!

  • 執筆者の写真: かばさわ洋平
    かばさわ洋平
  • 2 日前
  • 読了時間: 1分

メガソーラー規制条例の調査で仙台市を視察しました。


ree

仙台市は条例とともに、令和3年より、太陽光発電事業のさらなる抑止を図るため、「杜の都・仙台の豊かな森林を未来へつなぐための太陽光発電事業の立地に係る指導方針」を策定し、森林地域における敷地面積1haまたは400kw以上の太陽光発電事業について、立地の自粛を強く求めています。


令和3年に森林伐採伴うソーラー規制への指導方針策定、さらに令和5年からメガソーラー規制条例を制定し、その後森林伐採伴うソーラー発電は規制できているとのことでした。


千葉市では、指導方針も条例もなく、国の法令しかありません。近年は市内緑区のメガソーラーが増加傾向です。強い指導権限含めた対策強化を引き続き議会で求めていきます。



さて、今日はしんぶん赤旗による維新藤田文武氏公金還流問題で記者会見がありました。


赤旗記者の名刺をSNSに晒して、1800件の嫌がらせメールがあるなど、言論弾圧は本当に許せません。YouTubeで詳しく解説しました。



 
 
 

コメント


Copyright © 2025 Yohei Kabasawa All Rights Reserved.

title-live26.gif
logo.png
bottom of page