top of page
かばさわ洋平
千葉市議会議員 緑区
Official Site


緑区大木戸町つなぐファームさんのソーラーシェアリングを視察
ソーラーシェアリングの推進を! 千葉市緑区大木戸町で農業と太陽光発電を組み合わせたソーラーシェアリングの取組みをしている、「つなぐファーム」さんを野本議員と一緒に視察しました。 約1haの農地にソーラーパネルが敷き詰められ、その下に生姜、サツマイモ、ナスなどが生産されていま...
かばさわ洋平
2022年8月8日


【動画】バス路線廃止地域へ早期にデマンドタクシー運行を!
バス路線廃止地域へ早期にデマンドタクシー運行を! さきの議会質問の動画をUPしました。7月に千葉中央バスの平山線・千葉中線が廃止されました。代替の交通を求める地元住民の声を受けて、今後実証運行される高津戸町デマンドタクシーを早期に拡充すべきと求めました。市は検討する旨の回答...
かばさわ洋平
2022年8月7日


今日から千葉市無料PCR検査事業が開始されました!
今日から千葉市無料PCR検査事業が開始されました! 今朝は誉田駅朝の駅頭街宣からスタート。統一教会問題では、当時の文科大臣であった下村氏が名称変更に関与していた疑惑が濃厚であり、被害を拡大させる側に立ってきたことは明らかで許されず、関わりのある議員だけでなく自民党が調査、説...
かばさわ洋平
2022年8月5日


お盆期間中に海ほたるパーキングエリアでの臨時無料検査場が開設!
お盆期間中に海ほたるパーキングエリアでの臨時無料検査場が開設! 今日の千葉市のコロナ感染者数は2,251名と過去最多を更新しています。県がコロナ対策本部会議を開き、「BA5対策強化宣言」を発令しました。県の資料によると療養が必要な方68,145名にも及び入院中は1,410名...
かばさわ洋平
2022年8月4日


千葉外房有料道路の高田ICに茂原方面の出入口整備が進展します!
千葉外房有料道路の高田ICに茂原方面の出入口整備が進展します! これまで議会質問で複数回に渡り、誉田地域の十文字踏切を起因とした渋滞解消対策を求めてきました。誉田地域の大網街道のバイパス道路整備は今年度5億円まで増額されたところですが、求めてきたもうひとつの対策である、千葉...
かばさわ洋平
2022年8月3日


【動画】千葉市で無料PCR検査事業がスタートします!
5日から千葉市で無料PCR検査事業がスタート! 夕方の鎌取駅で街宣しました。夕方でもまだまだ暑かったですが、多くの皆さんがチラシを受け取ってくれ声をかけてくれ感謝です。 統一教会との自民党はじめとした政治の癒着が、霊感商法被害拡大させてきた責任は極めて重大であり徹底究明と被...
かばさわ洋平
2022年8月1日


【スクープ】旧統一教会関連団体が桜を見る会に招待されていた!
旧統一教会関連団体が桜を見る会に招待されていた! 赤旗日曜版7/31号には、旧統一教会の関係者が安倍晋三元首相の地元事務所で選挙支援していたこと、そして桜を見る会に旧統一教会の関連団体の幹部が招待されていたと報じています。定期購読の申込はお気軽にお声掛けください。...
かばさわ洋平
2022年7月30日


市民のプライバシー権守り、窓口無人化や出張所廃止は許さない!
市民のプライバシー権守り、窓口無人化や出張所廃止は許さない! 今日は千葉県自治体問題研究所総会に稲毛区のあぐい初美議員と共に出席し、千葉市のデジタル化の取組について報告しました。千葉市では行政手続きのオンライン化を推進し、年間手続き件数の約8割をオンライン化しています。...
かばさわ洋平
2022年7月29日


【8月5日から】千葉市無料PCR検査スタートします!
千葉市無料PCR検査スタートします! 千葉市における検査陽性率が88%となるなど、症状のある方でも発熱外来で予約がとれないなど検査難民が増加しています。先日の市長宛申入れでも、市独自のPCR検査体制整備を求めてきましたが、8月5日より無料でPCR検査キットを送付する事業がス...
かばさわ洋平
2022年7月28日


千葉県コロナ検査キット配付をご活用ください!
県のコロナ検査キット配布を活用ください! 今朝は土気駅からスタート。先の議会質問での土気あすみが丘地域での、前進施策中心に報告し、国政では統一教会と政治の癒着を国会で明らかにさせるべく追及チームを立ち上げたこと、国葬については法的根拠なく、政治評価分かれる方を、時の政権が閣...
かばさわ洋平
2022年7月27日


土気跨線橋工事が短縮に・土気駅北口交差点右折レーン新設工事は年内実施へ!
土気跨線橋工事が短縮に・土気駅北口交差点右折レーン新設工事は年内実施へ! 本日、予算要望勉強会で要望事項への取組について当局と質疑しました。建設局への予算要望事項では、先の議会質問で求めた土気跨線橋工期の短縮については、擁壁の取り壊し作業者を2倍に増やし、明日から9時17時...
かばさわ洋平
2022年7月25日


【動画】大網街道バイパス道路の早期整備を!
大網街道バイパス道路の早期整備を! 昨年に続き、大網街道バイパス道路整備を求め、誉田区間は5億円に予算が大幅増加され、このペースで進捗した場合は令和14年に完成という初の答弁が示されました。 また誉田から土気間の休止となっている越智町土気町線については、昭和48年に都市計画...
かばさわ洋平
2022年7月22日


要望が前進へ! 予算要望会派勉強会で質疑
予算要望が進展へ! 市民要望アンケートを元に予算要望書を提出していますが、今日は前年度の予算要望の反映状況に関する勉強会が開かれ、所管局と質疑しました。 消防局では、災害時におけるドローン活用を求め、新たに国から提供の最新型ドローンの活用進むことや、経済農政局では、求めてき...
かばさわ洋平
2022年7月21日


無料PCR検査の再開急げ!コロナ対策22次申入れ
無料PCR検査の再開急げ! 党市議団として、神谷市長宛の22回目のコロナ対策を申入れました。昨日は第6波のピークを超える1171名のコロナ感染者が確認され、自宅療養者はすでに5000人を超えてる事態のなか、速やかに千葉市コロナ対策本格会議を開き、薬局での無料検査、濃厚接触者...
かばさわ洋平
2022年7月19日


旧統一教会と政治の癒着を明らかにし霊感商法への規制や法整備を!
旧統一教会と政治の癒着を明らかにし霊感商法への規制や法整備を! 今日は毎月恒例の緑区民戦争させない総がかり行動に参加しました。選挙後で反応が厳しいのかと心配していましたが、多くの方がビラを受け取って「アベさんの国葬は納得できない」「憲法は変えないでほしい」「戦争させないは賛...
かばさわ洋平
2022年7月17日


【動画】土気踏切の存続を!
参院選挙中にも、地元住民の方が土気踏切存続を求める署名を地域で集めていただき80筆が寄せられました。本当にありがとうございます。 6月議会一般質問で、市長に対して住民の声は圧倒的多数が踏切存続を求めているため、住民の声を受けとめて存続するよう求めた動画です。ぜひ動画を拡散し...
かばさわ洋平
2022年7月16日


【動画】学校給食費食材支援と給食無償化の拡充を!
一般質問のハイライト動画をUPしました。 一般質問で千葉市学校給食が物価高騰でメニューカットした学校の実態を明らかにさせて、給食食材費支援とさらなる無償化の拡充を求めました。 食材費支援はその後、補正予算で予算措置させることができました。
かばさわ洋平
2022年7月15日


グリスロの実証調査地域がこてはし台地区・都賀の台地区・幕張べイタウン地区に決定!
グリスロの実証調査地域がこてはし台地区・都賀の台地区・幕張べイタウン地区に決定しました! これまでの議会で求めてきた交通不便地域や高齢者の外出支援策ですが、新たにグリーンスローモビリティの実証調査地域が決定しました。 グリーンスローモビリティは、時速20km未満で公道を走る...
かばさわ洋平
2022年7月13日


参院選へのご支援ありがとうございました!
参院選へのご支援ありがとうございました! 酷暑のなか、チラシ配布、街頭宣伝、電話かけ、多くの皆さんと懸命に奮闘した選挙です。日本共産党は比例代表で比例代表で3議席を獲得です。田村智子さん、岩渕友さん、仁比聡平さんが当選しましたが、目標の5議席に届かなかったこと、千葉県選挙区...
かばさわ洋平
2022年7月11日


土気踏切の存続・土気跨線橋工事工期退縮を!【かばっちTIMES Vol.142】
土気踏切の存続・土気跨線橋工事工期退縮を! 最新号のかばっちTIMESが完成しました。6月議会質問の報告です。土気踏切廃止撤回を求める署名433筆を提出したなかで、改めて移動の権利を守るべきと踏切存続を求めました。市は新たに8町内自治会による勉強会を立ち上げて意見を聞くとい...
かばさわ洋平
2022年7月9日
bottom of page